top of page
検索


Twitter(ツイッター)
今日の講習「Twitter(ツイッター)」の資料です。 Twitterはまず色々な情報収集の手段として使う。ということで、色々なTwitterアカウントを紹介しました。 #アプリ #使い方 #SNS
こもだ
2020年2月27日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


20200220 スマホの基本操作
2/20 のショート講座資料を添付します。 これまで何度か話をしている内容ですが、最低限できるようになってほしいことを書きました。 分からない項目があれば、講習会のなかで質問していただければと思います。
ikiikiclub
2020年2月20日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


最近気になった事
今日は半分雑談でしたが、皆さん「Youtube検索」には興味あったみたいでした。動画検索、チャレンジしてみて下さい。 #料金 #Android #使い方 #基礎知識 #買い替え
こもだ
2020年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


スマホを使う上で心がけていること
あくまでも個人的に心がけていることですが、皆さんの参考になることがあるかもしれません。 #使い方 #アプリ #アイコン #基礎知識
こもだ
2019年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


20191121 ショート講習「WIFIとパスワード」
11/21 のショート講習資料を添付します。基本に立ち返って、WIFI とそのパスワードの話です。
ikiikiclub
2019年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


スマホの認証
今日は「スマホの認証」の話をしました。 二段階認証可能なサービスは二段階認証を設定してみましょう。 それ以前の話としてID/PASSはちゃんと「分かるように」メモすることを心がけて下さい。 #使い方 #基礎知識 #セキュリティ
こもだ
2019年11月14日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


20191010 ショート講習「インターネット検索」
10月10日のショート講習資料を共有します。今回は、改めて、インターネット検索についての話をしました。
みなみむら
2019年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


Oct04, 2019 「ネット・スマホのトラブル」正しくネットと付き合い、使いこなすために
中原市民館での、 シニアのためのトラブル防止講座~穏やかなシニアライフを過ごすために~ ④身近なトラブル③「ネット・スマホのトラブル」正しくネットと付き合い、使いこなすために でお話させて頂いた資料を添付します。
みなみむら
2019年10月4日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


災害時の通信手段
本日は災害時の通信手段についてお話しました。備えあれば憂いなし。いざという時にあなたを救うのは通信手段かもしれません。
こもだ
2019年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


09122019 ショート講習「キャッシュレスポイント還元」のお話
9/12 のショート講習資料を共有します。 今回は、10月から始まる、キャッシュレス決済のポイント還元についてのお話でした。
みなみむら
2019年9月12日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


09052019 BANDアプリの紹介
9/5 のショート講習の資料を添付します。 今回は、講習会参加者で利用を勧めている BAND アプリの紹介です。
みなみむら
2019年9月5日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


失敗しないスマホ選び10ヶ条
今日は何でも相談講座に参加頂いている、川村さんのまとめた「失敗しないスマホ選びの10ヶ条」を紹介させて頂きました。スマホ歴2年でここまでツボを抑えているとは、さすがです。皆さんも是非参考になさって下さい。 #料金 #SIM #基礎知識 #オプション #買い替え #データ通信
こもだ
2019年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


スマホのセキュリティ
今日はスマホのセキュリティについてお話ししました。 スマホのセキュリティは自分の使い方である程度担保できます。 必ずしもセキュリティ・アプリを入れたり、電話会社のセキュリティ・オプションに加入する必要はありません。 #Android #iPhone #基礎知識...
こもだ
2019年8月8日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


2019 8/1 ショート講習「スマホ・インターネット関連の用語」
8/1 のショート講習の資料を共有します。スマホ・インターネット関連の用語はもちろんこれらだけではなく、他にもたくさんありますし、これからも新しい用語がどんどん生まれてくるはずです。 面倒がらずに、調べる習慣をつけることが重要です。
ikiikiclub
2019年8月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


有料講座のご案内
8/29より有料の講座「基礎から学ぶスマホ・タブレット教室」をスタートします。 先着10名となりますので、ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。 #基礎知識 #使い方 #有料講座
こもだ
2019年7月18日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


2019 7/11 個人旅行でスマホを活用する
7/11 のショート講習資料を添付します。
ikiikiclub
2019年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


スマホを狙う詐欺
今日はトラブル回避のための知識としてスマホを狙った詐欺の例を幾つか紹介しました。事業者になりすます「フィッシング詐欺」は手口が巧妙になってきているので、メールで届く各種案内にはくれぐれも注意して下さい。 #クレジットカード #基礎知識
こもだ
2019年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


スマホのオプション料金について
本日はスマホのオプション・サービスについて話をしました。色々な有料オプションが有りますが、スマホはオプション・サービスに加入しなくても問題なく利用できます。 特にサービス内容が複雑で分かり難い「保証/補償サービス」には注意しましょう。 #料金 #基礎知識 #買い替え #オプション
こもだ
2019年6月13日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


2019/6/6 ショート講習「有料セミナー」
6/6 のショート講習資料を添付します。有料セミナーについて、日程など詳細が確認したらまたお知らせします。
ikiikiclub
2019年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


写真の保存について
今日の講習ではスマホで撮影した写真の保存についてお話ししました。 結論から言うとGoogleフォトを利用するのが一番です。 #カメラ #写真 #基礎知識
こもだ
2019年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
bottom of page